1709-22-1350-9/26メルマガブログ転送ドイツ選挙2

中身が濃くて面白い備忘メルマガブログ紹介
宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成29年(2017) 9月26日(火曜日)弐
        通巻第5446号  


(見出し)

ドイツ常識派「ドイツのための選択肢」、いきなり第三党に躍進
   ゼロから94議席メルケル与党は65席も激減の敗北
(私のコメント)
ドイツ選挙も下記の記事のように見方を変えると、又違った側面が見えてくる。
簡単に短く言うと、ヒットラーは実は正しかったのだが、戦争に負けた為にその路線「民族ナショナリズム」が全否定されていたのが今までだった。
その全否定の壁に少し風穴があいたのが、「ドイツのための選択」の躍進だ。
堤防が崩れるのもアリの一穴から、という。
第二次世界大戦後の世界秩序、世界の大勢は逆の方向(かどうかも分からないが)に動き出しているのかもしれない。

(私のコメント終)


(引用開始)

(見出し)

ドイツ常識派「ドイツのための選択肢」、いきなり第三党に躍進
   ゼロから94議席メルケル与党は65席も激減の敗北

 ドイツ議会選挙の結果はメルケル政権、事実上の敗北といえる。
 大幅に議席を減らし、SPDとの連立を組むことがかなり難航するだろう。従来、第三党だった左の党もおおきく議席を後退させ、想像されたように議席ゼロだった「ドイツのための選択肢」がいきなり94議席を獲得した。
ドイツにも左翼だけではなく、常識の通じる人々が復権たことを象徴した。

 連立与党CDU・CSUはマイナス8・5%
 SPDはマイナス5・2%。合計13・7%、この分を12・6%の得票を得た「ドイツのための選択肢」がゼロから84議席に大躍進させたことになるが、とくに旧東ドイツでは、20%の得票を得て第二党となった。左翼「自由党」もゼロから躍進した。

 移民よりドイツ人にちゃんと手当を、過激なイスラム教徒によりドイツの文化が失われようとしているという危機の訴えがひろく国民に通じたといえる。
しかし真実を隠蔽する左翼メディアはまだ「極右」と書いている。

フランスでルペンは惜敗したとはいえ、大奮闘した。オランダでも政権確保の一歩手前まで保守政党が伸張した。マクロン(仏大統領)の人気が急降下しているが、もともと選んではいけない政治家を選んだからであり、フランスは当面、ドイツとの協調路線を維持できるか、どうかという政治的難題に直面することになる。

 日本のメディアも欧米論調を真似て「ドイツの選択肢」に対し悪罵の限りを投げつけているが、これらの情報操作はドイツの極左新聞とテレビの鸚鵡返しをしているだけで、トランプ当選を予測できなかった失敗をまた繰り返した。


(引用終了)